宮城県東松島市にある、
宮城県漁業協同組合鳴瀬支所からの依頼。
牡蠣養殖のブランドとして「奥松島鳴瀬かき」があります。
新しいステージを創造する企画提案をお願いします。

船形山麓の大自然から流れ出るミネラル豊富な雪解け水が、鳴瀬川・吉田川を通じて太平洋に流れています。森の恵みと海の恵みが重なり合う場所で「鳴瀬かき」は育ちます。牡蠣の生育に合わせて漁場を引っ越しさせる鳴瀬の養殖方法は、手間と労力がかかりますが、身の入った味が濃く甘みのある牡蠣に成長します。付加価値の高い牡蠣を養殖し評価を得ている一方で、環境の変化・後継者不足・風評被害・若者の魚食離れなど様々な課題を抱えています。鳴瀬の美味しい牡蠣を次世代に残すための新しいイノベーションを商品開発を通して学んでいただきます。
課題
※現在の募集は終了しております。
次回募集は2024年2月予定となっております。

SCHEDULE

日程/毎月第3土曜日開催(祝日などの兼ね合いでイレギュラーあり)
時間/10:00〜15:00 4時間(昼休憩60分)
会場/ローカルイノベーションスクール(宮城県大崎市岩出山大学町144-1)
応募
10⽉21⽇(土)
クライアントガイダンス・基礎研修
11⽉18⽇(土)
現地視察(かき養殖の現場)
12⽉16⽇(土)
課題把握と与件整理/CI・コピー構築講座
   1⽉20⽇(土)
中間プレゼン/パッケージデザイン設計講座
   2月17日(土)
最終プレゼン準備/商品撮影技術講座
   3月23日(土)
クライアント向け最終プレゼン
修了
※上記内容は進行状況によって変更、追加の補講を行う場合がございます。

MISSION

「鳴瀬かき」を救え

2024年に東松島市に新しい道の駅が建設される予定となっております。今までは鳴瀬かきを直販する場所がありませんでしたが、道の駅ができることで直接消費者へ販売することが可能となります。BtoBビジネスからBtoCビジネスへチャレンジするJFみやぎ 鳴瀬支所の商品開発を課題として取り組んでいただきます。牡蠣の漁場見学や、鳴瀬牡蠣の試食など体験と共感から生み出されるアイデアを形にする手法をブルーファームの講師陣がOJT方式でレクチャーします。全6回の講義カリキュラムの中で、コンセプト設計・ターゲット設定・課題の抽出・企画提案まで一貫して学ぶことができるため「起業を目指している方」「会社で企画開発を担当されている方」「地域に貢献したいと考えている方」に最適なプログラムです。
STEP 1
クライアントヒアリング
STEP 2
現地視察取材
STEP 3
課題把握与件整理
STEP 4
中間プレゼン・フィードバック
STEP 5
最終プレゼン資料制作
STEP 6
クライアント最終プレゼン

VOICE

学長から

地域課題の現場に出向きながら、
最後の解決するところまでを
このスクールで目指します。

今回は漁業の課題を取り上げたカリキュラムを組んでおります現地に行き人に会い現場を見て考えることを大切にしておりますので、オンラインでは触れることの出来ない知識や技術から多くの気づきや学びを得ることができますよ。

PRICE

受講料/10万円(税別) ※教材費・試作費・各種体験料含む

OTHERS

受講に当たっての注意事項
・受講が決定した場合、受講決定通知書及び納入通知書を送付します。
・受講決定後のキャンセルはできませんのでご注意ください。
・上記条件をご理解の上,お申し込み下さい。
※現在の募集は終了しております。
次回募集は2024年2月予定となっております。

achievement

過去の授業実績
レストランの課題を解決した実績
2022年9月〜2023年3月
ギフトの課題を解決した実績
2023年4月〜2023年9月
上部へスクロール